電話での予約・お問い合わせ tel.0120-253-539
北海道観光情報
2025年7月03日
こんにちは!北海道の旅をサポートするホンダレンタカー札幌です。
富良野の9月は、秋の訪れを感じられる魅力的な季節です。
日中は過ごしやすい気候ですが、朝晩の冷え込みや山間部での気温差には注意が必要となり、服装選びが重要なポイントとなります。
今回は、そんな富良野の9月の気温や適した服装を詳しくご案内します。
富良野の秋だからこそ楽しめる観光スポットやアクティビティなどを詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
2024年9月の気象庁のデータで、富良野と札幌と東京の気温や降水量を比較してみましょう。
富良野 | 札幌 | 東京 | |
平均気温 | 17.3℃ | 19.9℃ | 26.6℃ |
最高気温(平均) | 24.3℃ | 24.5℃ | 30.9℃ |
最低気温(平均) | 11.3℃ | 15.7℃ | 23.5℃ |
合計降水量 | 57.0mm | 74.5mm | 111.5mm |
9月の富良野は、平均最高気温が約24.3℃、平均最低気温が約11.3℃と過ごしやすい気候です。
しかし、一日の寒暖差が10℃以上あるのが特徴なので、服装選びには注意が必要です。
月の前半までは、昼間は半袖にジーンズやチノパンなどで過ごせることが多いですが、月の後半や朝晩は冷え込むことも。
特に富良野は山に囲まれた盆地のため、場所によってはストーブが欲しいほどに冷気が停滞することもあります。
そのため、長袖のカーディガンやシャツ、秋物のジャケットなども用意しておくと安心ですよ。
また、この時期に旅行で訪れる方は、紅葉を見るために山へ向かうケースも多いです。
山に訪れる場合には、天気が崩れやすいことや寒暖差がより激しくなるということがありますので、しっかりと重ね着できる服を用意しておきましょう。
ジャンパーや、風を通さないウィンドブレーカーでしっかりと防寒することをおすすめします。
富良野は盆地の特性上、天候が変わりやすく、夏場は短時間の夕立のような雨が降ることもあります。
雨具を持参しておくと安心して観光を楽しめますよ。
足元は歩きやすいスニーカーや、山間部を訪れる場合はトレッキングシューズがおすすめです。
富良野のおすすめ観光スポットやグルメスポットをご紹介する前に、札幌、新千歳空港から富良野へのアクセスについてご案内します。
札幌から富良野までの道のりは、一般道を通る場合約115㎞、約3時間。
有料道路を経由した場合は、約115㎞で約2時間の距離です。
また、新千歳空港から富良野までは一般道を通って約129㎞、約2時間30分。
有料道路を経由した場合は、約126㎞で約2時間で到着します。
札幌や新千歳空港から富良野までのアクセスについては、以下のコラムをぜひ参考にしてくださいね。
バスや電車、空路や車を使用した場合の詳細を詳しくまとめてあります。
札幌から富良野までの距離は?各交通機関を利用した場合の所要時間
ここからは、富良野でおすすめの観光スポットをご紹介します。
ニングルテラスは、静かな森の中に15棟のログハウスが連なるショッピングエリアです。
ショッピングエリアでは、自然をモチーフにした個性豊かなハンドメイドの工芸作品が並び、ウィンドウショッピングにもおすすめです。
夜になると通路やログハウスがライトアップされ、ロマンチックな空間が楽しめます。
住所:北海道富良野市中御料
人気ドラマ「北の国から」のロケ地として有名な「五郎の石の家」は、富良野観光で外せない人気スポット。
この石の家は、ドラマの中で主人公の黒板五郎が建てたものとして登場しました。
ドラマシリーズの「’95秘密」から劇中に登場し、暖炉や石風呂など、当時のままの姿で残されています。
住所:北海道富良野市東麓郷
富良野産の食材にこだわった料理と、工場直送の「ふらのワイン」を楽しめるレストランです。
大きな窓からは富良野の街並みやラベンダー畑、十勝連峰を一望できます。
赤ワインでじっくり煮込んだ「ふらの和牛」や十勝牛ステーキ、チーズフォンデュなど、寒い季節にぴったりの温かい料理が充実しています。
住所:北海道富良野市清水山
富良野の9月に楽しめる体験をご紹介します。
※体験については、内容の変更または中止となる場合があります。公式サイト等から最新の情報をご確認ください。
南富良野の美しい「かなやま湖」で、SUP体験が楽しめます。
SUPボードは浮力が高く安定しているため、初心者でもすぐに立つことができ、普段運動をしない方やお子様でも安心して参加できます。
全身でバランスを取るため体幹トレーニング効果もあり、特に女性に人気が高いアクティビティです。
春の新緑、夏のラベンダー、秋の紅葉と、季節ごとに変わる富良野の美しい自然を水上から楽しめるのも大きな魅力です。
必要な道具はすべてレンタルできるので手ぶらで参加でき、ガイドが丁寧にレクチャーしてくれるため、SUP未経験者でも安心して楽しめるアクティビティです。
■北海道 Bashō trip(バショウトリップ)【かなやま湖でのんびり気分!レイクSUP体験】
集合場所:かなやま湖保養センター
住所:北海道空知郡南富良野町東鹿越
清流でのラフティング体験は、北海道の大自然を肌で感じながら、ときには激しく、ときにはのんびりと川下りを楽しむことができるのが魅力です。
事前にレクチャーがあるので初心者でも安心して参加できます。
9月は秋の始まり!
紅葉もちらほら楽しめる季節になり、水のアクティビティを心から楽しむことができるでしょう。
集合場所:南富良野町 落合事務所
住所:北海道富良野市北の峰町10-22北海道空知郡南富良野町落合
富良野の9月は、昼間は半袖でも過ごせる暖かさがありながら、朝晩の冷え込みや山間部での寒暖差に注意が必要な季節です。
着脱しやすいカーディガンやパーカー、秋物のジャケットなどを重ね着して、温度調節ができる服装で外出してくださいね。
特に紅葉を楽しみに山へ向かう場合には、長袖にジャンパーやウィンドブレーカーでしっかりと防寒対策を行いましょう。
富良野には秋だからこそ楽しめる紅葉スポットや収穫祭、美味しいグルメスポットがたくさんあります。
9月の富良野に適した服装でお出かけして、秋の魅力を存分にお楽しみください。
ホンダレンタカー札幌なら、はじめての場所へ行く場合やロングドライブでも対応可能なカーナビやETCが全車種に標準装備されているので安心です!
新千歳空港内にカウンターもありますので、飛行機を降りればすぐ利用できるので便利ですよ。
事前予約があれば、車を用意している千歳店まですぐに無料送迎サービスいたします。