電話での予約・お問い合わせ tel.0120-253-539
北海道観光情報
2025年6月25日
こんにちは!北海道の旅をサポートするホンダレンタカー札幌です。
札幌の8月は夏の観光シーズン真っ盛り。
過ごしやすい気候とさまざまなイベントが楽しめる絶好の時期です。
本州と比較すると涼しく、湿度も低いため快適に観光を満喫できます。
今回は、札幌の8月の詳しい気温データや最適な服装、そしてこの時期ならではのおすすめ観光スポットやイベントまで幅広くご紹介します。
事前にしっかりと準備して、快適で思い出に残る札幌旅行を楽しんでくださいね!
8月の札幌は一年で最も暑い時期でありながら、本州ほど気温が上がらないため過ごしやすい季節です。
この時期の気候について、具体的なデータとともに詳しく見ていきましょう。
2024年8月の気象庁のデータで、札幌と東京・旭川・函館の気温や降水量を比較しました。
札幌 | 旭川 | 函館 | 東京 | |
平均気温 | 24.6℃ | 23.8℃ | 24.7℃ | 29.0℃ |
最高気温(平均) | 28.4℃ | 29.2℃ | 28.3℃ | 33.6℃ |
21.7℃ | 21.7℃ | 19.6℃ | 21.7℃ | 25.7℃ |
合計降水量 | 102.5mm | 136.5mm | 223.0mm | 381.0mm |
2024年8月の気象庁のデータで、札幌と旭川・函館・東京の気温や降水量を比較してみましょう。
8月の札幌は東京と比べると約4〜5℃低く、夏とはいえ過ごしやすい気候となっています。
同じ道内でも旭川より最高気温が約1℃低く、湿度も低くカラッとした暑さで、30℃以上の真夏日になることもありますが、蒸し暑さは少ないです。
函館より降水量が半分以下と、天候が安定している点も特徴です。
しかし、夕立のような短時間の雨が降ることもあるため、雨具の準備があると安心でしょう。
8月の札幌の気候で気をつけたいのが、お盆を過ぎた8月下旬頃から朝晩の気温が下がり始め、一日の寒暖差が大きくなる日が増えること。
昼夜の寒暖差が10℃近くになることもあるので、体温調整ができるように準備しておくと良いでしょう。
8月の札幌は、日中は半袖のTシャツやブラウス、薄手のパンツやスカートなど、夏らしい軽装で快適に過ごせます。
ただし、8月下旬には気温が下がり始めるため、朝晩の冷え込みに備えてカーディガンや薄手のジャケットなどの羽織ものは必須アイテムとなります。
観光で早朝や夜間の外出を予定している場合は、長袖シャツやパーカーの用意もあると良いですよ。
また、日中の強い日差しから身を守るため、帽子やサングラス、日焼け止めも忘れずに持参したいところです。
紫外線は本州同様に強いため、しっかりとした紫外線対策が必要となります。
北海道の中心都市である札幌市内まで、北海道の空の玄関口・新千歳空港からは約50km。
一般道を通ると約1時間、高速道路を経由すると約45分の道のりです。
札幌駅周辺は公共交通機関も充実しており、観光の拠点として最適な場所といえるでしょう。
新千歳空港からのアクセスについては、こちらのコラムでも詳しくまとめていますのでぜひ参考にしてくださいね。
新千歳空港から札幌までの距離は?各交通機関を利用した場合の所要時間
8月の札幌は夏の観光シーズンの真っ盛りで、涼しい気候の中で北海道らしい自然や文化を満喫できる絶好の時期です。
8月の札幌でおすすめの観光スポットもご紹介します!
※施設情報については、内容の変更または中止となる場合があります。公式サイト等から最新の情報をご確認ください。
札幌のシンボルとして親しまれている大通公園は、東西約1.5kmにわたって続く緑豊かな都市公園です。
春の桜から夏の花々、秋の紅葉まで四季折々の自然を楽しめ、年間を通じてさまざまなイベントが開催される札幌市民の憩いの場です。
8月は緑陰が涼しく、都市部にいながら自然を感じられる貴重なスポットとして多くの市民や観光客に愛されています。
公園内にはさっぽろテレビ塔もあり、展望台からは札幌市内を一望できます。
■大通公園
住所:北海道札幌市中央区大通西1丁目〜12丁目
札幌市円山動物園は、多くの動物たちと出会える家族連れに人気の観光スポットです。
ホッキョクグマ館やゾウ舎など充実した施設をゆっくりと見学でき、屋内施設も充実しているため天候に左右されずに動物たちの生態を観察できる点も魅力的です。
園内は豊かな自然に囲まれ、札幌市内にいながら北海道らしい環境を感じられる貴重な場所となっています。
住所:北海道札幌市中央区宮ヶ丘3番地1
札幌市内を360度見渡せるもいわ山は、標高531mの山頂から札幌の絶景を楽しめる人気観光スポットです。
ロープウェイとミニケーブルカー「もーりすカー」を乗り継いで山頂まで楽にアクセスでき、8月の清々しい天候の中で素晴らしい景色を堪能できます。
「日本新三大夜景」に認定された夜景も必見で、8月は比較的遅い時間まで明るいため夕暮れから夜景への移り変わりも楽しめるでしょう。
山頂には展望台やレストランもあり、札幌の街並みを眺めながら食事も楽しめます。
住所:北海道札幌市中央区伏見5丁目3番7号
そのほか、夏の札幌でおすすめのドライブスポットを「夏に札幌・札幌近郊をドライブ!おすすめスポットをご紹介」でもご紹介していますので、こちらもあわせてチェックしてください!
※施設情報については、内容の変更または中止となる場合があります。公式サイト等から最新の情報をご確認ください。
8月の札幌では夏の短い季節を満喫するために、魅力的なイベントや体験が数多く開催されます。
※イベントについては、内容の変更または中止となる場合があります。公式サイト等から最新の情報をご確認ください。
毎年7月下旬から8月中旬にかけて開催される札幌最大の夏イベントです。
その中でも、大通公園を会場に開催される「さっぽろ大通ビアガーデン」は国内最大級の規模!
さまざまなビールメーカーのブースで北海道のおいしいビールと食べ物を楽しめます。
8月中旬には「北海盆踊り」も開催され、伝統的な日本の夏祭りの雰囲気を味わえます。
狸小路やすすきのエリアでもイベントが開催され、札幌全体が夏祭りムードに包まれます。
会場:北海道札幌市中央区大通西2丁目、大通西5~8丁目、大通西11丁目、狸小路商店街、札幌駅前通
さっぽろ夏まつり期間中のイベントの一つで、8月上旬に開催される札幌を代表する夏祭りです。
すすきのエリアが歩行者天国となり、約100軒の飲食屋台が並んで祭りを盛り上げます。
神輿やYOSAKOIソーラン踊り、太鼓演舞などの伝統的な催しが繰り広げられ、市民から選ばれた花魁による花魁道中も見どころの一つ。
地元の人々と一緒に札幌の夏の活気を体感できる、札幌らしい夏のイベントです。
■すすきの祭り ※イベントページで更新されます
住所:北海道札幌市中央区南4条〜南6条西3丁目〜西5丁目(すすきのエリア)
毎年8月中旬に開催される北海道を代表する大型野外音楽フェスティバルです。
国内外の人気アーティストが多数出演し、オールナイトで音楽を楽しめる北海道最大級の音楽イベントとなっています。
札幌市内からもアクセスしやすく、北海道の大自然の中で音楽とキャンプを同時に楽しめる特別な体験です。
■RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO
住所:北海道石狩市新港中央1丁目/小樽市銭函5丁目
札幌の8月は平均気温が20℃台半ばと、夏の暑さはありつつ過ごしやすく、北海道観光にも最適なベストシーズンです。
昼は半袖・短パンなど夏の服装でOK!
ただし、下旬になると夜は長袖が必要となるような寒暖差が出てくるため、羽織ものや重ね着の準備をおすすめします。
8月の札幌は、大通公園でのビアガーデンや円山動物園、もいわ山からの夜景など魅力的な観光スポットが満載です。
8月はお祭りやフェスなども多数開催されるので、北海道・札幌観光にぴったりの8月をぜひ楽しんでください。
ホンダレンタカー札幌なら、はじめての場所へ行く場合やロングドライブでも対応可能なカーナビやETCが全車種に標準装備されているので安心です!
新千歳空港内にカウンターもありますので、飛行機を降りればすぐ利用できるので便利ですよ。
事前予約があれば、車を用意している千歳店まですぐに無料送迎サービスいたします。