北海道観光情報

2025年6月17日

札幌近郊の道の駅おすすめ6選!ドライブで巡るグルメ&絶景スポット

こんにちは!北海道の旅をサポートするホンダレンタカー札幌です。

 

北海道の道の駅は、地元の新鮮な食材を使ったグルメや特産品、地域の魅力を存分に楽しめるスポットが多く、地元の方だけでなく観光客にも大人気です。

 

今回は、札幌から1時間程度でアクセスできる札幌近郊の道の駅を厳選紹介!

 

各スポットの見どころやグルメ、アクセス情報をお伝えするので、ドライブプランの参考にどうぞ。

道の駅

 

 

札幌近郊でおすすめの道の駅6選!

札幌から1時間程度で気軽にアクセスできる札幌近郊の道の駅をご紹介します。

 

石狩、当別、長沼、千歳、恵庭、新篠津エリアに点在する道の駅は、どこも個性豊か。

新鮮な農産物から地元の特産品まで、北海道の自然の恵みを堪能できます。

 

※2025年6月時点での情報です。施設情報については、内容の変更または中止となる場合があります。公式サイト等から最新の情報をご確認ください。

 

北欧の風 道の駅とうべつ(札幌から車で約40分)

2017年9月にオープンした札幌都心部から近い道の駅。

 

当別町とスウェーデンのレクサンド市が姉妹都市であることに由縁を持つ、北欧の雰囲気を感じられる建物が特徴です。

 

館内には札幌の有名店、本格イタリアンレストラン「カフェ テルツィーナ」があり、当別産の季節食材を使った料理を味わえます。

 

テイクアウトショップやスイーツコーナー、道内屈指の品質を誇る切り花を販売する農産物直売所も併設。

24時間・年中無休で営業しているコンビニも入っています。

 

北欧の風 道の駅とうべつ

住所:北海道石狩郡当別町当別太774番地11

 

道と川の駅 花ロードえにわ(札幌から車で約45分)

国道36号と漁川が交差する位置にある恵庭市の玄関口。

焼きたてパンを販売するベーカリーや新鮮な野菜の直売所があり、恵庭市の特産品えびすかぼちゃを使用したスイーツやパン、恵庭産放牧豚「こな雪とんとん」を使用したスキレットカレーなどが人気です。

 

また、建物裏には「花の拠点 はなふる」に7つのテーマガーデンが広がり、花々を眺めながら休憩できます。

市民ボランティアが手入れをする、「花のまち・恵庭」で愛される花畑です。

 

道と川の駅 花ロードえにわ

住所:北海道恵庭市南島松817番地18

 

道の駅 マオイの丘公園(札幌から車で約50分)

長沼町にある道の駅で、サイロをイメージしたレンガ造りのセンターハウスが特徴。

屋上の展望台からは石狩平野を一望でき、開放感ある景色を楽しめます。

 

館内には地元食材を使った料理を提供するレストランがあり、農産物直売所では長沼町近郊の新鮮な農産物を購入可能です。

特に5月から10月にかけては豊富な種類の野菜が並びます。

 

ピッツァ職人が薪窯で焼く本格ナポリピッツァや、北海道産の食材を使用したスイーツなども。

 

特産品を販売する売店では、お土産にぴったりのものから、キャンプ用品まで種類豊富に揃います。

 

道の駅 マオイの丘公園

住所:北海道夕張郡長沼町東10線南7番地

 

道の駅 しんしのつ(札幌から車で約50分)

新篠津村の田園風景に囲まれた道の駅。

農家さんが毎朝収穫したばかりの新鮮な野菜が並ぶ産直市場も人気です。

新篠津村は北海道有数の米どころとして知られ、地元産のお米や農産物を購入できます。

 

温泉施設「たっぷの湯」が併設されていて、露天風呂からはしのつ湖を眺められます。

夏はパークゴルフやキャンプ、冬期はワカサギ釣りも楽しめるアクティビティスポットです。

 

道の駅 しんしのつ

住所:北海道石狩郡新篠津村第45線北2番地

 

サーモンパーク千歳(札幌から車で約50分)

札幌市内から車で約50分、新千歳空港からは約15分という抜群のアクセスを誇る道の駅。

名前の通りサケをテーマにした施設で、子ども向けのキッズスペースや、動きに反応するプロジェクションマッピングなど、ファミリーで楽しめる設備が充実しています。

隣接する「サケのふるさと千歳水族館」では、千歳川の川底を直接観察できる水中観察ゾーンが見どころ。

秋にはサケの遡上風景も見られる貴重な体験スポットです。

 

サーモンパーク千歳

住所:北海道千歳市花園2丁目4番2

 

道の駅 石狩あいろーど厚田(札幌から車で約70分)

石狩市を縦断する国道231号線(通称:オロロンライン)沿いに位置する道の駅。

最上階の展望フロアは日本海を一望できる絶景スポットとして人気で、夕暮れどきには日本海に沈む夕日の美しい光景を堪能できます。

 

1階は石狩の地場産品が揃うショップと厚田産十割そばのお店、2階は地元の素材を生かしたテイクアウトグルメを季節限定で提供。

 

道の駅 石狩あいろーど厚田

住所:北海道石狩市厚田区厚田98番地2

 

 

札幌初の道の駅ができるかも!?

ドライブ

※2025年6月時点での情報です。

 

北海道の道の駅はいまや観光スポットやドライブスポットとして人気の施設ですが、実は札幌市内にはありません。

そんな中、札幌市手稲区で札幌初となる道の駅設置の構想が進んでいます。

 

設置が検討されている手稲山口地区は、新千歳空港と石狩、札幌、小樽などを結ぶ物流の主要道路として重要な交通拠点。

トラックもたくさん通りますが、運転手が休憩できるトラックステーションが少ないため、大型車の駐車場を広く確保した拠点整備を構想しています。

 

レストランや地域の農産物販売所、温泉施設などの整備に加え、コンビニ誘致も目指すとのこと。

住民からは「道の駅ができれば地域が明るくなって活性化される」と期待の声が上がっています。

 

実現すれば札幌市内初の道の駅として大きな注目を集めそうです。

 

北海道には数多くの道の駅が点在し、地域ごとの特色ある食文化や観光資源を楽しめます。

各エリアの道の駅についてさらに詳しく知りたい方は、こちらのコラムもぜひご覧ください。

 

北海道の道の駅を巡ろう!おすすめの駅や見どころを詳しく紹介

北海道で公園でも遊べる道の駅は!? 子供と楽しめるスポット

 

 

札幌近郊おすすめ道の駅でドライブを楽しもう!

札幌近郊には個性豊かな道の駅が数多くあり、それぞれが地域の特色を生かした食材やグルメ、体験を提供しています。

 

ドライブの休憩地としてだけでなく、道の駅を目的地とした旅行プランも十分に楽しめる充実した施設ばかり。

 

北海道ならではの雄大な自然を感じながら、各道の駅の個性豊かな魅力を体験できるのが道の駅巡りの醍醐味です。

 

四季折々の美しい景色や旬の味覚を楽しみながら、札幌近郊の道の駅で特別な時間をお過ごしください。

きっと何度でも訪れたくなる、お気に入りのスポットが見つかるはずです。

 

ホンダレンタカー札幌なら、はじめての場所へ行く場合やロングドライブでも対応可能なカーナビやETCが全車種に標準装備されているので安心です!

 

新千歳空港内にカウンターもありますので、飛行機を降りればすぐ利用できるので便利ですよ。

事前予約があれば、車を用意している千歳店まですぐに無料送迎サービスいたします。

 

今すぐシェア!

facebook

twitter

line

閉じる